平成30年度年次報告
平成30年度の活動報告書、計算書類を公開します。
平成30年度の活動報告書、計算書類を公開します。
NPO法人gift、平成29年度の活動報告書及び財務諸表を公開します。
「複業」という言葉を新聞で見かけました。複数の仕事をかけ持つ、書籍『ライフシフト』に言う「ポートフォリオワーカー」のようなワークスタイル。 それを推奨する時代に向かっているというのですから、副業禁止が標準だった日本の職場 […]
関係人口という言葉をご存知でしょうか。 これまでの移住定住施策は、交流人口から定住人口へと流れを作ることを想定して組み立てられてきました。これに対して関係人口とは、地方出身者をはじめとして、地方と何らかの関わりを持つ人た […]
今、注目されつつある「関係人口」という考え方。 地方創生が言われて久しいのに、東京への人口集中は変わらない。ではどうすればいいのか? いきなり移住、あるいは定住と言われるとしんどい。でも、ほんの少し地域と「関係」を結ぶこ […]
1回目、2回目と、刺激的な話が交わされている『ソシエテ・リベルテin東京』です。これは癖になります。 3回目は11月2日(木)19時からの開催! ここからでもぜんぜん大丈夫なので、ぜひ、来たれ! お申し込みはこちら 1回 […]
東京編『ソシエテ・リベルテ』、いよいよ第2回が迫ってきました。 お申し込みは下記より。無料です(交流会は1,000円、1回目はほとんどの方が参加されました)。 ●ソシエテ・リベルテ「ココロ動くローカル」第2回 10月5日 […]
ビジョナリーの小橋昭彦です。 ソシエテ・リベルテ東京編が8月3日(木)夜、いよいよスタートします。(写真は3月に行ったプレ的なセミナーの様子です。) 東京編は国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM […]
ビジョナリーの小橋昭彦です。 ソシエテ・リベルテ神戸編はいよいよ7月26日(水)からスタートします。第1セッションは親子対象として、午前10時からの開催です。 せっかくの夏休み、自由研究の助けにもなるように企画しましたよ […]
ビジョナリーの小橋昭彦です。 買ってしまいました、素数ものさし。 これ、分かりますか。目盛りが素数なんです。2、3、5、7、11、13、17と続く、1と自分自身以外では割れない数のことですね。 目盛り線が素数のところにし […]