丹波の食学3回目「冬の暦のぽかぽか食事」開催レポート 丹波の食学3回目 最終回は「冬の暦のぽかぽか食事」ということで まずは明子さんから、昔の冬にどのような暮らしをしていたかお話いただきます。 それからお楽しみの調理 今回は根菜を中心にした 重ね煮のお味噌汁 大根と油揚げの年輪巻き 里芋のあんかけ そして、れんこんご飯 重ね煮はおっこさんから 年輪巻き なおこさんから、里芋はつぶしてお団子して揚げます。 みんなで調理をして いい感じにできました。 美味しくいただきます^^